どうも悩みに悩んでいるサビモです。どうも運が悪いのか、私生活にも仕事でも不満がバリバリに溜まっています。
でも、何も前進しないのも癪なので1日のタイムスケジュールを見直し、ステップアップしていきたいと思います。
実は2年前にも同じように1日のスケジュールを立てていました。勉強・ブログのため時間割を作る
残念な事に出社時間は1時間早くなり、通勤時間は倍増しています。在宅勤務もコロナが落ち着いて全然やっていません。今思えば恵まれいない中でも、マシな方だったのであろう。なんだかんだでTOEICで600点越え出来たし、そこそこ頑張っていた。
理想的なタイムスケジュールを立ててみたものの、実際は繁忙期はもう1時間から1時間半は遅くまで働いてる。理想のタイムスケジュールとしてあげた繁忙期が通常勤務化している。早く出社している分、早く帰れていない。長時間労働が常態化してとり、長くダラダラ働くクセがついている。
テキパキと集中して行い、効率化を進め、理想のスケジュール通りに帰る。これを徹底する。勤務時間に1時間のお昼休憩があるので、20分は読書を行う。
通勤時間は乗り換えも含めると、1時間半から2時間かかる。この時間を有効活用する。具体的には勉強、転職活動、ブログ更新に充てる。純粋な電車移動はおよそ1時間あるため、20分をブログ、40分を勉強に充てる。ブログは週一更新を目指し、投稿が溜まったらブログ分の時間を勉強に充てる。最寄駅まではリスニングを行う。
頑張って作った自由時間は座学と転職活動に充て、道具はカバンに常備しておく(pc以外)。睡眠時間は最低6時間を確保出来るように努力する。食事とお風呂の時間に3分から10分の筋トレを継続する。大事なことはYouTube、Twitter、Instagramをダラダラ見ないこと、必要な情報種集として時間決めて見る事。
毎日やること
- 勉強(英語、SPI)
- ブログ
- 転職活動
- 読書
整理すると仕事以外のやる事は5つ以下に収まる。大変なのは継続です。「継続は力なり」という言葉もある通り、毎日コツコツ続けていきます。それでは、また。
コメント