はじめに
100万円貯蓄計画と名打ちましたが、人によっては直ぐに達成可能だと思われます。僕の場合は、現在の貯蓄、お小遣い、臨時収入等で達成する予定です。
5ヶ年計画の達成は2027年末です。では、2027年末までどれだけ時間があり、どれだけ貯める必要があるのか、計画を立ててみました。
目標と計画
ざっとまとめると上記のようになります。1ヶ月あたり、約11,400円を貯めると2027年末には100万円貯まっているはずです。
「お小遣い以外にも持株会もあり、簡単に達成できるのでは」そう思われた方もいるでしょう。しかし、大型の出費なんかも1年過ごしているとあります。簡単にはいかないのです。
それでは、目標とする金額を貯めるためには、自由に使えるお金はいくらあるのか。年間の大型支出は一体何があるのか。ざっくりとまとめてみました。
月間収支
月の費用は固定費であるスマホ代。残りは変動費で食費が10,000円、娯楽・趣味が3,000円ほどです。趣味・娯楽にその他費用が含まれていると考えてください。
スマホはahamoに加入しております。正直、これ以上の節約は難しいと考えております。通話やSMSは必要ですし、回線速度を含めahamoがベストだと判断いたしました。
食費ですが、出勤日数20日×500円とし算出しております。ここは多めにとってあります。1日に250円〜300円程度に抑えるケースも多いです。一方で贅沢し、1食に1,000円近く使うこともあります。
趣味・娯楽ですが、洋服や小物など、欲しいものを購入するための費用です。食費を削り、趣味のお金に当てたりする予定です。そのため、自由に使用する金額が月に13,000円という認識です。
仕事上出張があるので、数値には「-」が入力されていますが、出張手当が支給されます。外食も増えるので何とも言えないです。不定期かつ、ウイルスの影響でWebで完結することも多く、大きな収入源とはなり得ないと考えています。
以上が月間の収支であり、貯蓄をしつつ、自由に使える金額は13,000円です。この金額で毎月謳歌していこうと思います。
年間収支
続いて年間収支です。年間収支は、年間のイベント収支です。基本的には奥さんの誕生日、バレンタインなどが支出に当たります。収入は持株会の配当になります。実はこの持株会からの配当が一番のリスクであると考えております。
持株会は配当なので、会社の業績に大きく影響します。今のところ業績は安定しているので、10万円が入ってきますが、業績が悪化すると10万円も入らない可能性があります。
また、持株会の配当は奥さんには伝えていません。なぜなら、経費精算口座に入金されるためです。そのため、会社の方針で給与口座への入金になった場合には手元に残りません。
以上が年間の年間収支の目安です。しかし、収入は減少する可能性があるので、正直リスクが高いです。月額を抑えてリスクに備える必要がありそうです。
より計画に近づくための努力
目標と計画ははっきりいたしました。目標の達成は早いに越した事はありません。そのためにも、いくつかの努力、リスクをとる必要があります。
資産を多く保有するため、有名YouTuberの言葉を借りるのであれば、「貯める力」「増やす力」「稼ぐ」「守る」「使う」の5点が重要だと思っております。
主に今回は「貯める力」をつけるための計画です。正直残りは、お小遣い制の僕には関係が薄いように思いますが、どうにか他の力をつけて、より早く目標にたどり着けるよう頑張ります。
コメント